イカゲソ焼き

たつの ご飯画像

こんばんは^^

 

たつの市で鉄板焼きとごはんのお店をしている

てっぺんです。

 

 

当店は、

主ににんにくで味付けた様々な料理があります。

 

 

もちろん、

 

にんにくが苦手の方がいたりしますので、

 

にんにく抜きができたりにんにく無しの

料理もあります^^

 

 

ただし、

 

健康面でにんにくの可能性というのは

計り知れないものがあります。

 

にんにくの栄養って?

にんにくはがん予防になる?

 

 

なので、

 

 

このブログを通じてお伝えできたらと思います。

 

 

さて、今回オススメさせていただくメニューは、

“イカゲソ焼き”です。

 

 

イカゲソというと、

 

 

唐揚げだったり、天ぷらだったり、炒め物やお刺身、

煮物などあらゆる料理で活躍しますよね^^

 

 

そんなイカゲソは実は鉄板焼きでシンプルに味わうと

これまた絶品なわけなんですね~

 

 

なぜかって自分も何回も食べてしまうからです^^

 

 

この記事ではそんなイカゲソの魅力について

書いていきます。

 

 

この記事を読み終えることで、

イカゲソがより一層好きになって食べたくなりますよ(#^^#)

 

 

イカの種類

 

たつの ご飯画像

スルメイカ

日本で食べられているイカの7割は

実はスルメイカなんですね。

 

 

ほぼ年間をを通して食べることができますが、

 

 

夏の水揚げ量がもっとも多くて、

美味しい時期とされています。

 

 

冬になると内臓が肥えてくるので、

それは塩辛の材料になるみたいですね。

 

 

身は火を通し過ぎると固くなってしまうので

注意が必要になります。

 

 

主な産地は北海道から東北エリアですが、

長崎の対馬でもよく獲れるみたいですよ^^

 

アオリイカ

その旨さから“イカの王様”と称されています。

 

 

残念ながら、

国内で漁獲量は少なくそのため高級な食材になります。

 

 

旬は夏で、

この時期に雌が抱いている卵も美味しいんですね。

 

 

身は肉厚で柔らかな歯応えとなんといっても

甘いのが特徴です。

 

 

江戸の頃から寿司や天ぷらに欠かせない食材として

知られてきました。

 

 

また、

 

 

刺身にしても透き通った身はきれいで、

半日から1日かけて半熟成させると

 

 

その旨みはより一層引き立ちます。

 

 

北海道から南のエリアで広く生息していますが、

特に有名なのは関東と福井です。

 

ホタルイカ

体長6cmほどの小さいイカで、

名前の通り光るのが特徴です。

 

 

旬は春で富山では青白く光るホタルイカを

間近で見られる観光サービスもあるぐらいです。

 

 

肝に旨みがあって、茹でても柔らかいので

丸ごと食べるのが定番です。

 

 

煮付けや酢味噌和えなどがおすすめです。

 

ケンサキイカ

名前の通り頭の先が尖って剣のような見た目を

してるのが特徴です。

 

 

玄界灘付近が主な産地で、

その中でも佐賀で獲れるものは“夏イカと呼ばれ

人気があります。

 

 

甘みが強くて味が濃厚なうえに火を通しても柔らかいので、

 

 

煮ても焼いても揚げても良いオールマイティーです。

イカそうめんにも向いていますよ^^

 

アカイカ

東京ではアカイカ、山陰ではシロイカ、

市場ではムラサキイカなどと呼ばれていて紛らわしいですが

 

 

味は美味しいイカです。

 

 

旬は産卵を終えた夏で三浦半島より南で獲れます。

 

 

体長は雌なら60cmほどあり大型の部類に入るため、

 

 

なかなか丸のままの状態ではスーパーには並びません。

 

 

火を通しても身が固くならないので、

お惣菜やさきいかなどの加工食品の材料として人気です。

イカの栄養

一品料理にイカゲソ燻製で酒も旨し! | 自宅で簡単に燻製生活

タンパク質

 

イカは高タンパクで低脂質です。

 

 

タンパク質は骨や筋肉になるうえに、

身長の伸びに必要な成長ホルモンの分泌を促します。

 

 

タンパクだけでなく脂質も多い肉類では、

食べすぎが肥満につながる可能性もありますが、

 

 

低脂質のイカであれば肥満の心配なく

タンパク質を取ることが可能です^^

 

タウリン

 

イカの代表的な栄養素であるタウリン。

 

 

ほんのりとした甘みを感じさせる

イカの旨みの元でもあります。

 

 

干したスルメイカの表面に吹く粉というのは

タウリンが結晶化したものなんですね。

亜鉛

 

細胞の再生やストレスの軽減、

免疫力の向上に効果があるといわれる亜鉛。

 

 

体内に貯蔵できない栄養素であるので、

必要量を食べ物を通じて摂取し続ける必要があります。

 

 

イカには亜鉛が豊富に含まれています。

 

 

マリネなどでビタミンCと一緒に食べることで

効率的に吸収されます。

 

イカを食べるメリット

 

薬膳ではイカは血を補う食材とされ活用されています。

 

 

月経不順や貧血などの女性由来のトラブルを

抱える方には特におすすめといえます。

イカを食べすぎるデメリット

 

プリン体も多く含まれているので、

食べすぎによるデメリットは注意しましょう!

 

イカの保存方法

 

冷蔵保存

 

冷蔵保存においては、傷みやすいワタを

早めに取り除くことが大事になります。

 

 

トレーやビニール袋から出してワタや脚、

胴といった部位別に切り分け、

 

 

水気をふき取った上でラップに包み

冷蔵保存しましょう。

冷凍保存

 

水分の少ないイカは冷凍保存に向く食材です。

 

 

冷蔵保存と同様に部位別に分けて下処理をし、

水気をふき取った上でラップに包んで冷凍します。

 

まとめ

 

たつの ご飯画像

 

イカは高タンパク低脂質でタウリンや亜鉛といった

重要な栄養素が豊富に含まれている食材です。

 

 

種類も多く様々な調理方法で食べることもできますが、

 

 

まずはシンプルにイカゲソ焼きを食べてみては

いかがですか^^

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

たつの市で鉄板焼きとごはんのお店をしている

てっぺんでした。

 

 

TEL   0791-64-0270

 

たつの ごはん画像