にんにく

にんにくの栄養って?

たつの ごはん画像

こんばんは^^

 

たつの市で鉄板焼きとごはんのお店をしているてっぺんです。

 

 

主に、にんにくで味付けた様々な料理があります。

 

 

もちろん、

 

 

にんにくが苦手の方がいたりしますので、

 

にんにく抜きができたり、にんにく無しの料理もあります^^

 

 

にんにくっていうとイメージとして、

 

『匂いが….』

 

なんて方が多いと思いますが、これは否定はしません。

(調理法によっては匂いは減らせます)

 

 

ただし、

 

 

にんにくの栄養価というのはかなり高いですし

 

とても可能性を秘めているんですね。

 

にんにくはがん予防になる!?

 

なので、

 

今回はにんにくの栄養について書いていきたいと思います。

 

にんにくの栄養とは

 

たつの ごはん にんにく画像

 

にんにくというのは可能性を秘めています。

 

 

先ほどもいいましたが、

 

匂いが強いことは誰もが知っていると思います。

 

 

実はにんにくの匂いの強弱というのは切り方によって変わってきます。

 

 

にんにくにも繊維があって、繊維の通りに切ると少し弱まり、

 

繊維を断つように切ると強くなります。

 

 

 

また、

 

刻んだり、すりおろしたり、潰したり、

 

生のにんにくの細胞を壊すことで発生します。

 

 

 

この強い香りが出ることによって、

 

にんにくに含まれているアリシンの働きが高まるといわれているんですね。

 

 

 

アリシンが匂いの元となるのですが、

 

このアリシンにはいろいろな効果が期待できるんですね。

 

 

 

例えば、

 

にんにくには免疫力を高める働きがあるといわれています。

 

 

 

人間というのは本来、外部から入ってくる細菌やウイルスから身を守るために

 

免疫機能が備わっています。

 

 

 

ですが、加齢やストレスがたまると

 

その影響で免疫が低下します。

 

 

 

そうすると、弱っているところに細菌やウイルスなどが侵入して

 

病気や風邪などにかかりやすくなります。

 

 

 

先ほど出てきた“アリシン”というのは、

 

強力な殺菌効果があるんですね。

 

 

 

なので、

 

にんにくを食べることで細菌やウイルスから身体を守り

 

風邪など感染症がかかりにくくなるといわれています^^

 

 

疲労回復の働きもしてくれる

 

 

にんにくはアリシンだけでなく、

 

疲労回復に役立つといわれるビタミンB1も含まれてるんですね。

 

 

アリシンがビタミンB1と結合することで、

 

体内に吸収されやすいアリチアミンという成分に変わります。

 

 

このアリチアミンは長時間にわたって疲労回復に役立つので、

 

にんにくは元気な体作りにぴったりの食材です。

 

 

またてっぺんでは、

 

ビタミンB1を多く含む豚肉を使った食材ににんにくを絡めています。

 

 

たつの ごはん画像

 

 

このダブル効果が免疫づくりに最強といっても過言ではないでしょう^^

 

 

血圧を低下させる

 

にんにくに含まれるスコルヂニンという成分が若干なんですが、

 

血圧を下げるのではないかといわれているんですね。

 

 

現在も研究中とのことなので絶対!

 

とも言い切れませんが少しは可能性があるみたいですよ。

 

 

喘息を予防する

 

喘息や気管支炎になった時はたんがからんだ咳が出ることがありますが、

 

にんにくはたんを取り除く作用があるので辛い症状を抑えてくれます。

 

 

仕組み自体は明らかになっていませんが、にんにくは体質を改善してくれるので

 

結果的に気管支炎の予防に効果があるのではないかとされています。

 

 

肝臓を強化

 

にんにくには肝臓も助ける働きがある成分が含まれています。

 

これは過熱することでスコルヂニンが発生します。

 

 

焼く、炒める料理におすすめです。

 

 

体内にある有害物質とくっついて排出を促すことで肝臓の解毒作用をサポートしたり、

 

肝臓を保護し機能を高め肝臓を強くする作用が期待できます。

 

 

なので、二日酔いにも効果が期待できるのではないかとされていますよ^^

 

 

栄養価の高いにんにくだけど食べすぎも良くない

 

これだけ栄養価が高くて健康に良いとされているにんにくですが、

 

刺激の強い食材ですので食べすぎには注意が必要です。

 

 

これはにんにくに限った話じゃないですが、

 

何でも食べすぎはよくないですよね(笑)

 

 

食べ過ぎると胃の粘膜を刺激して、

 

便秘や下痢の原因になったりします。

 

 

加熱したもので3~4片ぐらいにしておきましょう。

 

 

にんにくの丸揚げじゃない限り、

 

細かく刻んだメニュー構成が多いと思うので大丈夫だと思いますが、

 

 

少し覚えておいてくださいね^^

(もちろんにんにく抜きもできます)

 

まとめ

 

たつの ごはん画像

 

 

いかがでしたか?

 

 

にんにくというのがいかに栄養豊富なのか

 

少しはわかっていただけたかなと思います^^

 

 

免疫力アップであったり、疲労回復もしてくれ、

 

血圧改善や喘息予防、肝臓強化などさまざまです。

 

 

生と過熱によって栄養成分が変わってくるのも、

 

にんにくの特徴です。

 

 

思い返せば、最低でも一週間に一回は食べてた時は、

 

風邪とは無縁でしたね(個人的な感想です)

 

 

ただし、

 

 

何でも食べすぎはよくないので、そこだけは注意が必要です。

 

 

そうすれば健康になって薬に頼らない身体になれるはずです!!

 

一緒に元気になりましょう^^

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

たつの市で鉄板焼きとごはんのお店をしているてっぺんでした。

 

 

TEL   0791-64-0270

 

たつの ごはん画像